
実は祇園祭の宵山に参加することは稀で、人が多いからといつも日和神楽だけちょっと見て満足してました。
ただ去年出張で見れなかったことの反動なのか、今年は宵々山から巡行まで3日連続でいってきました。
天候が不安定だったり、日曜日で人が凄かったりで結局保昌山だけ撮って撤退しちゃってますが、その後の日和神楽をいろいろ見てまわれたので個人的にはかなり満足です。
巡行の方の写真はまた日を改めて。
- 宵山の後に始まる日和神楽
- 船鉾の日和神楽にしばらくついって行ってみた
- 綾傘鉾が棒振り囃子を奉納していた
- 巡行に備えて燈が降ろされた函谷鉾